平成17年度情報交流部事業
IT講座


そこが聞きたい
誰か教えて、困ったときの
パソコン・スキルアップ
平成17年9月度のIT講座は
終了しました。
その講座模様をご紹介します




新しい試みとしてpdf化した4回分のカリキュラムを含め
全ての講座教材をCDに同梱しました。





第一回
9月7日

講師 氏川 誠
パソコンの基本的操作について・・・・
パソコン起動ができないとき
フリーズさせないための知恵
スキャンディスク・デフラグの薦め
整理しようマイドキュメントの中
等々でした。
さあ、いよいよ始まり。
画面が固まった経験は皆さんお持ちなので真剣。
保存ファイルが見当たらない・・・
どうしよう??
そんなときには手を挙げてください。
アシスタントがお手伝いします。
う〜ん、講座のPC機種(ME)と、説明のスライド画面の機種(XP)が、違うのでやや戸惑うな・・
(アンケートにこのコメントを書き込まれた方がおられましたよ)

第二回
9月14日

講師 八尾 一己
これは便利・・簡単キー操作
「鍵」握る四つのキー
日本語入力の困ったな
入力できない文字があったら
等々でした。
「四つのキー」って、Alt, Ctr, Del, それにあと一つはなんだったかな? 
あれっ、カバンの中を探してもでてきませんよ。
今回はパソコン実習が多いので、
アシスタントも大忙し
外字の作り方・・例えば吉の字で、土のように下が長い場合はどうするの? 

第三回
9月21日


講師 長町 全規
インターネットの快適運用
ウイルスなんて怖くない
パソコンのセキューリティ
プラウザの基本操作
等々でした。
もう開始時刻なのに、
あと三名の方・・・が。
備えあれば憂いなし・・
ウイルスの種類とその特徴・・がわかりましたか?
理論の展開が主な講義だったけど、パソコンのセキューリティの大切さがよくしわかった・・・と、アンケートに書き込まれていました。

第四回
9月28日

講師 植山 英一
Eメールをつかいこなそう
メールの仕組み
アドレス帖への
グループ登録、振り分け
添付ファイルが開けない
ウイルス対策
等々でした。
皆さん、CDにある教材をプリントして御覧ください。
今日の講座の詳細がありますのでご参照ください。
ハイ、私は教材をプリントして
持参しましたよ。
ノートのメモも完璧。
第一回の9月7日は暑かったのに、最終回の今日は既に初秋、部屋の温度調節にも一工夫。

なるほど、メール知識について更新できた・・・との声も・・・・

熟年いきいき事業から
林田碩而のご挨拶。


皆さん、このひと月お疲れさまでした。
これまでの講座
ホームページを作ろう
デジカメ画像処理
マウスで描く水彩画
老人と海のマメ本作り

のリサイクル講座を含め
これからも目新しいテーマのパソコン講座を企画してまいりますので、
是非ご参加の上、皆さんの快適パソコン活用にお役立てください。

引き続き、講座内容でわからないことや、新しい質問事項がありましたら、
担当講師ごとにお答えしますので、
e/mailでお問合せください。
(なお、お電話でのご照会はできるだけご遠慮ください)

熟年いきいき事業実行委員会
情報交流部
電話 072-366-8899
e/mail address
osaikikj@zeus.eonet.ne.jp




表紙へ