特別編
明治維新発祥の地 五條市を訪ねる
令和4年3月4日(金)
「あの町この町再発見」は、今回特別編として実施しました。
江戸時代の町並みが残る商家町五條新町、いろいろと歴史的な建物に出会える町でした。
又、この地にある櫻井寺は天誅組が本陣として五條仮政府とした場所です。
天誅組は幕末の政局に翻弄され最後は吉野郡小川郷鷲家口でほとんで全滅してしまいましたが、
その後の倒幕運動につらなり、明治維新のさきがけとなったとされています。
山田旅館、五條新町通り
山田旅館は明治中頃に建てられた現役の旅館です。東側の「五二館」という看板は、創業者が五條村と二見村の間にある旅館として
頭文字をとって名付けたものです。映画のロケにも使われています。
幻の五新鉄道新町高架橋
明治以来の念願であった五條新宮をつなぐ五新鉄道は、
明治12年から着手されたものの完成せぬまま昭和57年に工事が中止され幻の路線となりました。
まちなみ伝承館
櫻井寺
櫻井寺山門(左)、境内の手水鉢(中)、本堂(右)
寺の門前には、「天誅組本陣跡」の石碑が、本堂前には代官・鈴木源内ら5人の首を洗ったという石手水鉢があります。