23年度
歴史に残る町を訪ねる
第3回 太古の歴史に触れる信太山コース(23年12月9日


信太森葛葉稲荷神社
(しのだのもりくずのはいなりじんじゃ)

「恋しくは尋ねきてみよ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」の歌で知られる
陰陽師「安倍清明」の母親という白狐が祀られている。


葛葉と「うらみ」:風に吹かれた葛の葉の白い裏側から「裏見」→「怨み」にかけたものと云われている
 
 
境内にある「和泉式部」と「松尾芭蕉」の「葛の葉」にまつわる歌碑

 和泉式部  秋風は 少し吹くとも 葛の葉の うらみがほには みへじとぞおもふ
 松尾芭蕉  葛の葉の おもて見せけり 今朝の霜

信太の森ふるさと館
葛の葉伝説ゆかりの「鏡池(市史跡)」にあり、信太の森に関する資料などを展示している
こども歌舞伎「信太の白狐」のビデオ鑑賞(写真右側)
 

聖神社(信太明神)
天武天皇の勅願で建立されたと伝わる。和泉三宮に列せられている古社
  

熊野街道篠田(信太)王子
浄瑠璃などで知られる「小栗判官」と「照手姫」の話に由来して「小栗街道」とも呼ばれている

 

住吉灯篭
放光池公園に立つ石灯籠。灯台の役目を果たしていた



大阪府立弥生文化博物館
日本で唯一弥生時代をテーマにした博物館
弥生時代の生活や対外外交の様子が紹介されている

 

池上曽根史跡公園
弥生文化博物館に隣接しており、
全国屈指の規模を持つ弥生時代の環濠集落遺跡として知られている池上曽根遺跡を復元している

 
 

参加者とボランティアガイド、スタッフとの記念写真